2018年01月17日

SCDR(静岡臨床歯科研究会)at 静岡県立総合病院

今日午後8時からは月一で行っているSCDR(静岡臨床歯科研究会)。

午後6時30分の診療終了後に直ぐに戸塚先生(通称;ユー)の車で静岡県立総合病院へ。
腹が減っては戦は出来ないので、いつもの場所へ。

静岡県立総合病院でSCDRがある時は、ここで腹ごしらえ。
「天丼てんや」

SCDRは静岡県立総合病院と麻生歯科クリニックと交互に開催されるので、今日は2ヵ月に一杯だけ天丼を食べられる貴重なご褒美の日だ。

今日注文したのは「早春天丼」

5分程で揚げ立て熱々の天丼が出来上がってきた。

家では玄米ご飯を一日軽く一杯しか食べないので、一回にこれだけの量の白米を食べるのは、本当に2ヵ月に一度だけだ。
やっぱり白米は美味い!

ホクホクしながら頬張り、アッと言う間に胃袋の中に消えて行った。

さて、今日の本題はSCDRである。
今日から会議室が静岡県立総合病院 新棟2階 会議室9に変更になったので、7時55分に玄関に待ち合わせとなっていたので、急いでユーの車に乗り約束場所に向かった。

玄関で待っていてくれた後藤先生が新棟2階 会議室9まで案内してくれた。

とても綺麗な新棟であった。

初めて利用する会議室だ。

後藤先生の司会進行で予定通り午後8時から、今年第一回目のSCDRが始まった。

まずは吉田先生が、とても貴重で勉強になる症例発表をしてくれた。

ついで足立先生が、これまた難症例を発表してくれた。
静岡県立総合病院ならではの症例である。
一般歯科医の私には背筋がゾクゾクっとする様な発表であった。

最後は角田先生が、これも凄い症例を発表してくれた。

口腔外科医は大変だ!

最後は丸山塾塾頭の時森先生(通称:マサ)とユーとスリーショット!

最後に、マサが来週開催予定の「2018年丸山塾新年会」のスケジュール冊子を作成してくれた。

中を見ると、その凄さに驚愕してしまった。
何と16ページからなる分単位の詳細なスケジュールであった。

内容も予定の作り方も全てが私好みである。
こ~~ゆ~~詳細な分刻みなスケジュールは最高である。

「丸山塾新年会」と言うにふさわしい、とっても楽しい一日になりそうだ。



Posted by 丸山歯科 at 23:05

削除
SCDR(静岡臨床歯科研究会)at 静岡県立総合病院