2022年06月27日

第115回丸山塾

最終月曜日19時30分から第115回丸山塾

先ずは、塾訓斉唱

そして健康体操
今日は、カエル逆立ち1分間

1分間くらい楽勝!と思いきや、やり切ったのは、ツル(鶴見事務員)のみ

次は課題図書
今日は、マノちゃん(眞野先生)が選んでくれた『健理学のススメ』

今日は共通課題は「糖尿病患者を歯科的に支えるための基礎知識」

次は、フリー発表

トップバッターはツル

新人として期待以上の完成度が高い発表に、終了後に歓声が上がった
将来の事務長候補として頼もしい存在である

次いでカズ(池谷技工士)

カズらしいマニアックな内容に、引き込まれてしまった

次は、ユー(戸塚医局長)

日本老年歯科医学会の認定医取得の為に勉強している内容を分かりやすく解説してくれた

塾生から質問が飛び交い、予定時間をオーバーしてしまった
とっても興味深い内容であった、

次は、マノちゃん(眞野先生)

帯状疱疹症例を発表してくれた

しんがりはマサ(時森塾頭)

顎機能コントロールの必要性について発表してくれた
あまりにもマニアックな内容に、半分くらいついていけなかった

塾生は、よく勉強してるなっと言う事がよ〜〜く分かった!

〆は勿論、塾長説法

今日のテーマは『絆』と『自力本願』

今日もい~~こと言ったな~~!
自分で言って、自分で惚れた

そ~~でも思わないと人に説法なんてできない(笑)






Posted by 丸山歯科 at 22:55

削除
第115回丸山塾