2022年07月31日

山門の石に「葷酒不入山門」の文字が

千葉山の入り口の寺院の山門の石に「葷酒不入山門」の文字が刻まれていた

「葷」とは、にんにくのこと。「酒」そのまま酒のこと

にんにくなどは性欲という邪念を生み、酒は快楽を生むため修行の妨げになるので、ニンニク、酒を持った人は、山門に入ることが出来ないと言う注意書きである

修行は、苦行でなくてはいけないのだろう

毎日、ニンニクを食し、ほぼ毎日、酒を浴びている私は、修行をする資格すらないらしい
と・ほ・ほ・・・・・



Posted by 丸山歯科 at 10:58

削除
山門の石に「葷酒不入山門」の文字が