2022年09月10日

レース前は、食べ慣れた物を食べるに限る

今日のランチは、焼き鮭定食

レース前は、食べ慣れた物を食べるに限る

消化に良い悪いだけを考えた時期もあったが、今は、普段、食べ慣れているかいないかを基準にしている
食べ慣れていると言うことは、食べても何ら問題ないことを己の身体で実証済みであろう

消化に良い悪いは、一般論であり、人それぞれと考えたい

食べ慣れない消化に良いモノと、多少消化に悪くても」食べ慣れたモノであれば、私は、迷わず後者のモノを食べる
消化酵素能力は、人それぞれだし、消化能力の人による差は遅延型フードアレルギー検査をすれば一目瞭然である

そんな訳で、大好きで食べ慣れている焼き鮭
AGEを考えれば、蒸し鮭がいいのだが、鮭は焼いて食べるのが一番美味い

大根おろしのジアスターゼで消化を助けてあげるのは、体への思いやりであろう

野菜は、浅漬けの糠漬け
キュウリ、人参、オクラ、アボカド
そして、梅干し

アボカドは、昨日のランチで半分食べ、残った半分をそのままでは傷むと判断し糠床にいれたヤツ
オクラの糠漬けは、人生初だが、うまい!



Posted by 丸山歯科 at 13:55

削除
レース前は、食べ慣れた物を食べるに限る