2022年09月13日

志太梨の争奪戦

患者さんから美味しい志太梨を頂いた

中を見ると大玉が10個も入っている
いつもなら、剥いて切ってみんなで頂くのだが、今日は、くじ引きで10人だけがゲットできることにした

先ずは、マサ(時森副院長)からくじ引きの説明

21名いたが、私とかみさんを除いて19名で10個の志太梨の争奪戦を行った

割り箸の先にガムテープが貼ってあり剥がすとそこに文字が見えるくじを作ってくれた

全員に行き届いた所で、一斉にガムテープを剥がしてもらった

赤文字で「ナシ」と書いてあるのは「梨」
黒文字で「ナシ」と書いてあるのは「無し」を意味するらしい

赤文字を見事、引き当てたスタッフは、当たりくじと交換で志太梨を贈呈

争奪戦を勝ち抜いた面々とパシャリ!

いつもより盛り上がりを見せた朝礼となった



Posted by 丸山歯科 at 09:04

削除
志太梨の争奪戦