2022年09月23日

吸収醤油で九州は熊本馬刺し

今日は、かみさんが居ないので、一人飯
いやルパンと2人飯

ルパンには、豚肉とキャベツと人参の蒸し炒めと贅沢な刺身を一切れ

私の晩飯はこんな感じ

外飲みしなくなったので、お小遣いもほぼ使わなくなったので、」ちょっと贅沢なお刺身をに熊本からお取り寄せした

それも、丁度、かみさんがいない今日、届いた
私は大好きだが、かみさんは苦手な刺身なので、ベストタイミングだ

その正体は、熊本産の馬刺し

醤油とおろし生姜で食べるのだが、ほんのりと甘い
甘さの元は、実は九州特有の醤油
九州の醤油は、濃くて甘い

私は、大好きだ

話は戻るが、九州は熊本が誇る馬刺し
この栄養価とカロリーバランスが半端ない

カロリーは、鶏肉のささみながら、栄養価は飛び抜けている
現代人に不足している亜鉛、鉄分もしっかりと含有している
鉄分は飛び抜けている
赤い色は、亜鉛、鉄分の色と思って間違いない

馬刺しは、低カロリー、低脂肪、高栄養と三拍子揃った理想的な食材と言えよう

こ~~表現すると、馬刺しだけに注目が集まるが、私が注目してほしいのは、馬刺しの上にある玉ねぎスライス
タマネギには硫化アリルが豊富に含まれている
これこそが、肉にビタミンBを体内に吸収してくれる大事な栄養素なのだ

縁の下の力持ちがいて初めて力を発揮することを理解する必要がある

人と言う字と同じで人間も栄養素も一人では生きていけないのだ

私は、青春期である18歳から26歳までの8年間を福岡県北九州市小倉で過ごしたので、九州への愛着は今でも半端ない
57歳になった今ある私の人格の80%は九州在住8年間で培われたと言っても過言でもないだろう

それだけ恐ろしく濃密な8年間だった

さて、54.50キロ以下になれば、酒解禁を決意した4日目の晩御飯前の体重測定で53.05Kgだったので、晴れて酒解禁
生きてる~~~~!!
やっべ~~

最後じ一言
私は普段は、瓶ビールしか飲まない

アルミ冠のアルミニウムは、亜鉛、Mg吸収阻害を起こすだけでなくアルツハイマーの誘発物質であることが分かっているからだ

ちょっと、かさばったり、気軽にコンビニで買えない欠点はあるが、その欠点を十分に補えるだけの将来の健康があるのではないかと私は考えている






Posted by 丸山歯科 at 19:49

削除
吸収醤油で九州は熊本馬刺し