2022年09月30日

土佐沖の天然ぶりの藁焼き

今日のランチ

土佐沖の天然ぶりの藁焼き
ビタミンB1の吸収率をアップさせるために、硫化アリルを含むタマネギを添えて

硫化アリルは水溶性なので、水につけるのはNG
玉ねぎを生で食べるとき、薄くスライスし、水にさらすと辛み成分が少なくなり食べやすくなるのは、水の中に硫化アリルが溶けだすから

更に、タマネギには、ケルセチンと言う強い抗酸化作用を持つポリフェノールが含まれている
これはアンチエイジングの強い味方である

野菜は、キャベツ、大葉、人参、赤パプリカ、茹でたレンコン

ドレッシングは、オイルマセレートとすだち




Posted by 丸山歯科 at 15:44

削除
土佐沖の天然ぶりの藁焼き