2022年10月08日

朋有り遠方より来る、亦た楽しからずや

TBRC静岡支部長のマノちゃんが新しい相棒GIANTで来てくれた

朋有り遠方より来る、亦た楽しからずや
  


Posted by 丸山歯科 at 17:03

2022年10月08日

年は取りたくないわ~~ね~~~

しまだ大井川マラソンのゼッケンと参加賞と競技説明書が届いた

説明書を見ると、集合場所とスタート位置が変わっているではないか

危ない、危ない・・・・・
いつもの様に島田市役所に行くところだった

昼休みに、確認の為、2階にいるかみさんにも見てもらった

ランチ後に、お茶をもって1階の院長室に降りて来てメールチェックしながらティータイム

メールチェックが終わったので、競技説明書を見ようと探すもない

そ~だ、2階に持っていったんだっけ・・・・
と2階に取りに行こうとするが、折角、2階に行くなら、もう一杯お茶を入れて来ようと、コップを持って2階に上がった

あれっ?
ポットにお湯がない!
マジか!

直ぐに、鍋でお湯を沸かして、急須にお湯を入れて、お茶が入った

フ~~!
お湯がないなんて、予想外だった

熱々のお茶に満足し、1階に降りてきた

一口、お茶を飲み、一息つくと、あることに気付いた

2階に競技説明書を取りに行ったことに・・・・・・

年は取りたくないわ~~ね~~~  


Posted by 丸山歯科 at 14:50

2022年10月08日

3日ぶりの玄米ご飯

今日のランチ

昨晩6時30分に夕飯を食べてから、何も食べずに30キロ走り、朝食はコーヒー一杯飲んだだけなので、お腹がペッコペコ
(正確には、走りながらラムネ菓子を2つだけ補給食として食べたが)

体重も予定通りに減ってきているので、3日ぶりの玄米ご飯

鰯の焼き物と梅干し
これだけでご飯なら3杯、日本酒なら3合くらいいけそうだ

メインディッシュの具材は
ゆで卵、大豆、手亡豆、大正金時豆、赤パプリカ、黄パプリカ、キュウリ、トマト、胡麻
味付けは、お酢とマヨネーズとオリゴ糖少々

味噌汁の具は、なめこ、ワカメ、アオサ、大葉、大葉の実
小皿は、昨日の残りの卯の花

やっぱ、ご飯は、うまいね~~~!  


Posted by 丸山歯科 at 12:34

2022年10月08日

内容の濃い三役ミーティング

三役ミーティング
話したい内容が盛沢山だが、制限時間が来てしまった

今日も、内容の濃い三役ミーティングであった  


Posted by 丸山歯科 at 08:51

2022年10月08日

死角は見当たらないカズのバースデー

今日は、カズ(池谷技工士)のバースデー

カズは、182センチある丸山歯科一のノッポ
私の今年の健診時の身長が164.8センチだったので、その差17.2センチ

技工士としての腕前もピカ一
人としての人間力もピカ一

背は高いが、腰は低い

死角は見当たらない

  


Posted by 丸山歯科 at 08:50

2022年10月08日

早朝30キロ峠走

今朝は3時14分に起床
トイレが近くなってトイレで起きた訳ではない

明日は、町内の祭事があるので、明日やる予定であった30キロ峠走を敢行
この時間は、まだ真っ暗なので、ヘッドライトを装着して出発

峠走と言えば、しろやま公園
まだ真っ暗

白山公園を出発するも山道なので、真っ暗だが、テント場の明かりは嬉しい

「イノシシ出没注意」の看板

時々、山の中から聞こえるガサガサと言う動物と思える音には、恐怖を感じた
万が一のことを考えて、サバイバルナイフでも持ってくれば良かったかな?
そんなことを考えながら、足元しか見えない道を走った

山の上にあるコンビニの明かりを見ると、ホッとする

5時を過ぎると、だいぶ明るくなってきた

帰宅して見ると、ヘンな恰好!

早朝ランも、楽しかった  


Posted by 丸山歯科 at 07:17