2022年10月13日

久しぶりのWセイジ

久しぶりのWセイジ
漢字は違うが、下の名前が私と同じ「セイジ」

27年来のお付き合いをさせて頂いている伊藤さん

開業以来、丸山歯科医院のエアコンを一手に引き受けてくれている伊藤さん
3度の増築の結果、丸山歯科の複雑に入り組んだエアコン事情を知り尽くしている頼りになる大事な方である

今日は、12月に完成予定の新しいオペ室のエアコン取付の下見に来てくれた

以前、相川にお住まいになっていて、この地に移り住んで最初に友達になってくれ最初に1対1で飲みに行った友人である

友人って大事ですね
友人ってい~っすね

いつも穏やかな伊藤さんの顔を見ると、ホッとする
  


Posted by 丸山歯科 at 18:35

2022年10月13日

サブ3.5が、ようやく見えて来たか?

祝日のある週の木曜日は13時まで診療があるので、勝負飯を胃袋にぶち込んで、木曜日恒例の5000メートル×3本練習

リュックに水などを詰め込み、アップがてら走って大井川陸上競技場へ
[photo:2]
目標は、
1本目23分(4分36秒ペース)
2本目22分(4分24秒ペース)
3本目21分(4分12秒ペース)

結果は、
1本目22分54秒(4分34秒ペース)
2本目21分555秒(4分22秒ペース)
3本目20分40秒(4分08秒ペース)

しまだ大井川マラソン練習を始めて、初めて納得できる走りが出来た

ようやく走られる身体になって来た
サブ3.5が、ようやく見えて来たか?

あと17日
気を引き締めて行きたい  


Posted by 丸山歯科 at 15:24

2022年10月13日

ランチは勝負飯

ランチは、
卵ぶっ掛けごはん
豆腐とネギと大葉の味噌汁
きゅうりの糠漬け

私の勝負飯である  


Posted by 丸山歯科 at 15:21

2022年10月13日

新人研修マニュアル動画撮影の協力要請

一昨日、管理部より治療部新人研修マニュアル動画撮影の協力要請が医局部にあった

今までは、ISO方式に規格化された形式を遵守し文書で作って来たが、もはや時代遅れの感があり、マニュアルも動画でと言う要請が来た
確かに、文書を読むより動画を見た方が分かりやすい

そんな訳で、今日は、私に白羽の矢が立った
昨晩、少しだけ酔っぱらいながら作った紙芝居形式に3枚にまとめた紙で私なりに精一杯の動画説明をさせてもらった

  


Posted by 丸山歯科 at 12:58