2022年10月29日

レース前日の昼飯は、豚肉と決めている

レース前日の昼飯は、豚肉と決めている

ビタミンB1は糖質をエネルギーに変えるのを助ける栄養素で、疲労回復効果も期待できるためフルマラソン前日には、是非摂取したい栄養素である

第99回健康道場「肉類」でもお話したが、豚肉のビタミンB1は、牛肉の約15倍、鶏肉の約194倍と他の肉の追随を許さない

しかし、豚肉だけ食べれば良いと言う訳ではない

ビタミンB1を効率よく吸収するには硫化アリルが必要である
硫化アリルは、玉ねぎ、にんにくなどのネギ類である

折角の栄養素を無駄にしないために、栄養学の知識は大事である

そんな訳で、豚肉と玉ねぎの酒、味醂、醤油焼き

レース前だけは、消化吸収の良い白米
いつもの約1.5倍の増量

胃が小さくなっている様で最後は、無理して胃袋にねじ込んだ

  


Posted by 丸山歯科 at 12:50

2022年10月29日

明日はフルマラソン今季開幕戦

明日、フルマラソン今季開幕戦

キャップ、時計バンド、手袋、シューズとTBRCカラーのブルーを採用

ゼッケンナンバーは476

ゼッケンを見ていたら、死な(47)ない程度に無(6)理しろ!って声が聞こえて来た
怖~~い

初戦なので、無理はしません

携帯備品は、ラムネ、アミノ酸、MCTオイルゼリー、梅干し純、ガスター10、ズバット

糖類0のMCTオイルは先週の第108回健康道場に登場した中鎖脂肪酸

糖類が1g4Kcalに対し、MCTオイルは1g9Kcal

吸収速度も速く、スグレモノである




  


Posted by 丸山歯科 at 09:06

2022年10月28日

LINE交換した直後の儀式

池田会計事務所の月一の会計監査の日

今日は、監査と8月決算の今期法人決算の報告を受けた
3人のネクタイ姿の男が目の前に居ると、中々の迫力がある

今月から、丸山歯科会計事務チームに加わることになった片平さんと初顔合わせ

名刺交換の後、早速INE交換をした
私は、LINE交換した直後に、お近づきの印にツーショット写真を撮り、その写真を直ぐに送ることにしている

「宜しくお願いいたします」なんて在り来たりの言葉より、最初の挨拶は言葉なしのツーショット写真のみの方がインパクトがあると思っている

何と、うちの息子と同じ平成8年生まれ
何と、丸山歯科の開業年と同じ平成8年


  


Posted by 丸山歯科 at 20:22

2022年10月28日

練習も身体絞り(減量)も終了

ランチ前の体重は51.95Kg

現在ファスティング中のマサは、5キロ減量したと言う
私は、3.8キロ減量

レース前の練習も終了したが、身体を絞るのもこれで終了

今日のランチは、時間がなかったので、納豆、茹でシラス、キュウリの糠漬け、野菜スープ、梅干し白米、リンゴとキウイの豆乳グルト

後は、レースのスタートラインに立った時にガソリン満タンになっている様な献立で、食事を摂るのみ  


Posted by 丸山歯科 at 15:56

2022年10月28日

これにて、レース前の予定練習が全て終了

昼休み、レースでしか使用しないオークレーの度入り偏光サングラスを取り出し外へ出た

アップして80~90%程度の力で1キロ走
3分56秒

これにて、レース前の予定練習が全て終了

3時間20分が切れますように!  


Posted by 丸山歯科 at 14:44

2022年10月28日

新しいアレンジフラワーが玄関に仲間入り

運動大好きな私に対し、お花が大好きなかみさん

今日、新しいアレンジフラワーが玄関に仲間入りした
昨日の作品らしい

私が一人暮らしだったら、どんな殺風景な玄関になっているだろうか?

自転車道具やランニングシューズで一杯になっている運動部の部室の様な光景が想像できる
  


Posted by 丸山歯科 at 07:56

2022年10月27日

大洲プールからのZOOMセミナー

今日の午後は、溜まった事務仕事
給料計算、材料費振込、銀行通帳記帳、金銭出納記帳、明日の池田会計事務所の会計監査資料作成

午後4時に終わる予定であったが、なかなか終わらず午後5時30分にやっと終わった
丁度、その時、2階から、かみさんの声が聞こえた

かみさんにお願いして、午後5時30分に夕食を作って欲しいとお願いをしておいたのだ

午後6時に自宅を出発し、大洲プールへ

休足しながら、運動するにはプールが一番

私にとって運動量が少ないと、精神衛生上ど~~も良くない

40分ほどゆっくりと泳いで、急いで帰宅し、午後7時30分からは和田精密技研のZOOMセミナー受講
部分義歯(入れ歯)のお勉強

基本の大切さを改めて、思い知らされた
とっても勉強になった

ビールでも飲みたい所だが、紅茶でガマン

藤枝市岡部産の有機紅茶(自然農法茶)

今日も、密度の濃い、有意義な一日であった
満足、満足!  


Posted by 丸山歯科 at 19:56

2022年10月27日

今日のランチは、和食モーニングの様なシンプル

今日のランチは、和食モーニングの様なシンプル

もっちもちで、すっごく美味しい新潟の米だから食べて!と頂いた新潟米2合を早速炊いてみた
いつも玄米なので、白米の白さがまぶしい

私の中での、ご飯のお供のベスト3は、梅干し、焼き海苔、焼き鮭である

最初の半分は、梅干しで、残りの半分は焼き鮭をご飯に乗せて頂いた

一昨日から胃の調子があまり良くない
レース前に緊張感からか?

いや、私に限ってそんなことはない
そんなに繊細な神経は持ち合わせていない

原因ははっきりしている

月曜日晩に、明日から5日間禁酒するから、今日は、カロリーオフの蒸留酒である焼酎を5日分力いっぱい飲もうと決め、本当にベロベロになるまで力一杯飲んでしまったのが原因である

大事な時期に、なんてことをしてしまったんだ・・・・・

後悔先に立たずである
自業自得・・・・・・

今日から消化に良いモノを食べ、万全な状態でスタート地点に立ちたい  


Posted by 丸山歯科 at 11:54

2022年10月27日

ZOOM講習会で「プロバイオティクス乳酸菌・ビフィスズ菌」のお勉強

午前10時から11時までZOOM講習会で「プロバイオティクス乳酸菌・ビフィスズ菌」のお勉強

医局部のアンチエイジング外来メンバーである睦子先生、戸塚医局長(通称:ユー)と私の3人で受講

プロバイオティクス、プレバイオティクスは奥が深い

受講後は、ユーと1時間近く、プロバイオティクス、プレバイオティクスを始めとする健康道場への応用について議論した

まだ、内容は極秘であるが、3年後に、今日決めた2人のプロジェクトを完遂する約束を交わした  


Posted by 丸山歯科 at 11:36

2022年10月27日

熟女好きなルパン

ルパンは12歳と10カ月
人間に換算すると67歳のオジサンらしい

そんなオジサンでも恋心はあるのだろうか?

今朝の散歩の帰り道で急に身体も向きを変え、背筋をピンと伸ばし凛とした姿で静止した

目線の先を追うと、100Mほど前方に、メス犬の親子の姿が見えた

ルパンが大好きな、身体の小さい白いメス犬の親子
このリードの引き

いきなりチューって!

興奮しすぎてリードが絡む絡む

恋心を寄せるメス犬は、15歳と17歳
人間に換算すると78歳と85歳のお婆ちゃんらしい

熟女好きなのだろうか

  


Posted by 丸山歯科 at 09:09