2022年07月16日
レース前夜恒例の1.5合飯
レース前夜恒例の1.5合飯

普段は、おかずが主役で、ご飯は脇役であるが、今日は、ご飯が主役
焼き鮭、焼き海苔、糠漬けと、ご飯がすすむ名脇役を揃えてみた

デザートは、スモモ3個と桃1個

じっとしているのが嫌いな私は、普段は食事が終わるや否や、直ぐに小走りで院長室に向かうが、今日は、5分ほど動けなかった
フ~~~
お腹がはち切れるかと思ったぜ!

普段は、おかずが主役で、ご飯は脇役であるが、今日は、ご飯が主役
焼き鮭、焼き海苔、糠漬けと、ご飯がすすむ名脇役を揃えてみた

デザートは、スモモ3個と桃1個

じっとしているのが嫌いな私は、普段は食事が終わるや否や、直ぐに小走りで院長室に向かうが、今日は、5分ほど動けなかった
フ~~~
お腹がはち切れるかと思ったぜ!
Posted by 丸山歯科 at
19:08
2022年07月16日
今日のランチは、ローストポーク定食
かみさんにお願いして4時間かけて低温調理で作ってもらったローストポーク

今日のランチは、ローストポーク定食

トライアスロン前日には補充しておきたいビタミンBが豊富な豚肉はレース前日の食事としては理に適っているであろう
良質な脂質補充に、塩入りオイルマセレートをかけて、アボカドも添えて

ビタミンBは、硫化アリルと結びつくことで安定した物質を作り出し、体内での吸収率がぐんとアップする
硫化アリルは、タマネギ、ネギ、ニンニク、ニラなどに含まれているので、具沢山の味噌汁にネギを多めに入れた

前日の昼から始まるのが、カーボローディング
消化を考慮し、玄米ではなく五分つきライスにした
この盛り具合を見ると、学生時代の合宿を思い出す


今日のランチは、ローストポーク定食

トライアスロン前日には補充しておきたいビタミンBが豊富な豚肉はレース前日の食事としては理に適っているであろう
良質な脂質補充に、塩入りオイルマセレートをかけて、アボカドも添えて

ビタミンBは、硫化アリルと結びつくことで安定した物質を作り出し、体内での吸収率がぐんとアップする
硫化アリルは、タマネギ、ネギ、ニンニク、ニラなどに含まれているので、具沢山の味噌汁にネギを多めに入れた

前日の昼から始まるのが、カーボローディング
消化を考慮し、玄米ではなく五分つきライスにした
この盛り具合を見ると、学生時代の合宿を思い出す

Posted by 丸山歯科 at
13:49
2022年07月16日
大井川港トライアスロンらしい灼熱レースを期待
明日は、いよいよ大井川港トライアスロン
今朝の体重は53.95Kg
LAKE BIWA後に56Kgまで膨張したが、何とか絞れたようだ

今朝は、ルパンと100Mを3本

準備はOK!

最後のランシューとランキャップはこれに決定

さて、相場の世界では、理論的根拠があるわけではないが、よく当たる経験則のことを「アノマリー」と言うらしい
それからすると、今日は大雨だが、明日のレースの時には、カンカン照りと灼熱レースろなるだろうと予測
レースナンバーは150
150番目に若いと言う意味である

まだまだ若い連中には負けたくない
最低目標は半分の75位以内である
大井川港トライアスロンらしい灼熱レースを期待している
今朝の体重は53.95Kg
LAKE BIWA後に56Kgまで膨張したが、何とか絞れたようだ

今朝は、ルパンと100Mを3本

準備はOK!

最後のランシューとランキャップはこれに決定

さて、相場の世界では、理論的根拠があるわけではないが、よく当たる経験則のことを「アノマリー」と言うらしい
それからすると、今日は大雨だが、明日のレースの時には、カンカン照りと灼熱レースろなるだろうと予測
レースナンバーは150
150番目に若いと言う意味である

まだまだ若い連中には負けたくない
最低目標は半分の75位以内である
大井川港トライアスロンらしい灼熱レースを期待している
Posted by 丸山歯科 at
10:01