2022年06月02日
第14回しまだ大井川マラソンエントリー完了!
3年振りの『しまだ大井川マラソン』のエントリーが6月1日正午より始まった

たまたま診療の手が3分程空いたので、12時(正午)ジャストにエントリーを開始した
しまだ大井川マラソンは、地元でもあり、いつも走っているコースでもあり、第1回が初マラソンであったこともあり、第1回から連続で完走していることもあり、とっても思入れのある大会である
コロナの影響で第12回、13回が中止となったが、今年に14回は開催されることになり、嬉しいの一言である
無事エントリー完了!


たまたま診療の手が3分程空いたので、12時(正午)ジャストにエントリーを開始した
しまだ大井川マラソンは、地元でもあり、いつも走っているコースでもあり、第1回が初マラソンであったこともあり、第1回から連続で完走していることもあり、とっても思入れのある大会である
コロナの影響で第12回、13回が中止となったが、今年に14回は開催されることになり、嬉しいの一言である
無事エントリー完了!

Posted by 丸山歯科 at
20:39
2022年06月02日
久しぶりにNanamiに寄って見た
自宅と仕事場が一緒で、通勤もないので、月に1~2回ある勉強会や飲み会以外は、基本、年中、短パンにTシャツ
短パンは10枚ほどあり、Tシャツは、マラソン大会でたいがい貰えるので、袋から出していないTシャツも沢山あるので買う必要がない
そんな生活をしているので、外出着はほぼ必要ないと言うより、着る機会があまりにも少ない
しかし、機会が少ないからこそ、着る機会には気に入った物を着たい
そんな訳で、10年以上前から、私の外出着は、ほぼ100%この店で買っている
勿論、今日の服も昨年、Nanamiで買った物
今日は、静岡に来たので久しぶりにNanamiに寄って見た

店長が、いつもの如く明るく向かい入れてくれ、私が、私の気に入った物を探すより早く、私の気に入った物をテーブルの上に並べてくれた
10年以上のお付き合いなので、私以上に私の好みを知っている様である
選ぶ時間が省けて、とても助かる
私は、男性にしてはかなりの小柄な様で、普通の店だと一番小さいサイズでもデカい
特にズボンに関しては、ウエストがぶっかぶかで、お話にならないが、Nanamiには、あるので嬉しい
今日も店長が選んでくれたパンツとシャツを試着し、試着室の鏡を見ると、瞳がピンクのハートマークになっていたので、パンツ2枚とシャツ2枚を購入

短パンは10枚ほどあり、Tシャツは、マラソン大会でたいがい貰えるので、袋から出していないTシャツも沢山あるので買う必要がない
そんな生活をしているので、外出着はほぼ必要ないと言うより、着る機会があまりにも少ない
しかし、機会が少ないからこそ、着る機会には気に入った物を着たい
そんな訳で、10年以上前から、私の外出着は、ほぼ100%この店で買っている
勿論、今日の服も昨年、Nanamiで買った物
今日は、静岡に来たので久しぶりにNanamiに寄って見た

店長が、いつもの如く明るく向かい入れてくれ、私が、私の気に入った物を探すより早く、私の気に入った物をテーブルの上に並べてくれた
10年以上のお付き合いなので、私以上に私の好みを知っている様である
選ぶ時間が省けて、とても助かる
私は、男性にしてはかなりの小柄な様で、普通の店だと一番小さいサイズでもデカい
特にズボンに関しては、ウエストがぶっかぶかで、お話にならないが、Nanamiには、あるので嬉しい
今日も店長が選んでくれたパンツとシャツを試着し、試着室の鏡を見ると、瞳がピンクのハートマークになっていたので、パンツ2枚とシャツ2枚を購入

Posted by 丸山歯科 at
18:22
2022年06月02日
実家でランチ
静岡でお勉強会の後、実家に寄った
先ずは、南無南無
[photo:1
ランチを作って待っていてくれた

角度を変えて

私が作るいつものランチより、やはり美味しかった
温めた新玉ねぎに鰹節をかけた料理は、絶品であった
早速、真似しよっと!
先ずは、南無南無
[photo:1
ランチを作って待っていてくれた

角度を変えて

私が作るいつものランチより、やはり美味しかった
温めた新玉ねぎに鰹節をかけた料理は、絶品であった
早速、真似しよっと!
Posted by 丸山歯科 at
15:38
2022年06月02日
実習付きインプラントのお勉強会
実習付きインプラントのお勉強会
前半は講義

後半は実習


終了後、マサはニコニコしながらスキップして街中へ消えて行った
あれから何があったんだろう?
(多少の誇張表現があることは、御承知頂きたい)

前半は講義

後半は実習


終了後、マサはニコニコしながらスキップして街中へ消えて行った
あれから何があったんだろう?
(多少の誇張表現があることは、御承知頂きたい)

Posted by 丸山歯科 at
13:22