2022年06月25日
かたじけない、、、
土曜日は、午後3時30分まで
組長会議から帰宅した午後7時30分過ぎ、まだユーとカズの車が停まっていた
診療室に行くと、朝、頼んだ図の作成に精を出していたユー

かたじけない、、、
組長会議から帰宅した午後7時30分過ぎ、まだユーとカズの車が停まっていた
診療室に行くと、朝、頼んだ図の作成に精を出していたユー

かたじけない、、、
Posted by 丸山歯科 at
19:48
2022年06月25日
自宅から一番近い橋は、富士見橋
自宅から一番近い橋は、富士見橋
その橋脚

下から見た富士見橋

立ってるだけで汗が出て来る

上から見た富士見橋

その橋脚

下から見た富士見橋

立ってるだけで汗が出て来る

上から見た富士見橋

Posted by 丸山歯科 at
18:39
2022年06月25日
2代目オカダマントラジャージで刺激走
左が初代オカダマントラジャージ
右が2代目オカダマントラジャージ

トライアスロンの初レースが48歳の大井川港トライアスロンなので、9シーズン着たことになる
先日のビッグデーから帰宅すると、かみさんから
「お父さん、お恥ずかしいことになってるよ!」と指摘され、見ると、左斜め後ろから、私の身体の中で唯一真っ白な桃が顔を出しているではないか
実際の写真をお見せできないのが残念だ
こんな感じ

ビッグデーでは、サービスしてしまった様だ
そんな訳で、来週のLAKE BIWA トライアスロンレースは、2代目で出場することにした
1回も袖を通していないので、今日は、気温も高くなっているので、診療後に暑熱順化の意味も込めて、新品の2代目オカダマントラジャージを着て軽い刺激走
初代オカダマンジャージだが、これが大谷翔平が着古したジャージなら高額で落札されるだろうが、私のは単なる感染性廃棄物扱いになるのが関の山なので、捨てる事にする・・・・
右が2代目オカダマントラジャージ

トライアスロンの初レースが48歳の大井川港トライアスロンなので、9シーズン着たことになる
先日のビッグデーから帰宅すると、かみさんから
「お父さん、お恥ずかしいことになってるよ!」と指摘され、見ると、左斜め後ろから、私の身体の中で唯一真っ白な桃が顔を出しているではないか
実際の写真をお見せできないのが残念だ
こんな感じ

ビッグデーでは、サービスしてしまった様だ
そんな訳で、来週のLAKE BIWA トライアスロンレースは、2代目で出場することにした
1回も袖を通していないので、今日は、気温も高くなっているので、診療後に暑熱順化の意味も込めて、新品の2代目オカダマントラジャージを着て軽い刺激走
初代オカダマンジャージだが、これが大谷翔平が着古したジャージなら高額で落札されるだろうが、私のは単なる感染性廃棄物扱いになるのが関の山なので、捨てる事にする・・・・
Posted by 丸山歯科 at
18:36
2022年06月25日
岩S君と、とんかつ「かつ一」でランチ
高校時代の親友である岩S君が歯のメインテナンスに来てくれたので、一緒にランチをした
とんかつ「かつ一」

国道150号線沿いの富士見橋ちょい手前にあるお店

私はヒレカツ定食を、岩S君はとんかつ定食を注文

アツアツ、サックサク
とんかつとキャベツの千切りは、絶妙のコンビだね

つんかつを見ると、大学空手部時代の夏のオールデンタル(歯科学生体育大会)前の強化練習の時、体力をつける為、つばさ食堂で「とんかつ定食」をよく食べたことを思い出す
私にとっても「とんかつ」は、ポパイの「ほうれん草」かも知れない
今でもご健在で、メニューも変わらず、つばさ食堂は営業しているらしいので、近い内に一度行ってみたい
さて、漬け物は、流石の見栄えそしてお味
私の漬物とは別物みたい・・・

とんかつ「かつ一」

国道150号線沿いの富士見橋ちょい手前にあるお店

私はヒレカツ定食を、岩S君はとんかつ定食を注文

アツアツ、サックサク
とんかつとキャベツの千切りは、絶妙のコンビだね

つんかつを見ると、大学空手部時代の夏のオールデンタル(歯科学生体育大会)前の強化練習の時、体力をつける為、つばさ食堂で「とんかつ定食」をよく食べたことを思い出す
私にとっても「とんかつ」は、ポパイの「ほうれん草」かも知れない
今でもご健在で、メニューも変わらず、つばさ食堂は営業しているらしいので、近い内に一度行ってみたい
さて、漬け物は、流石の見栄えそしてお味
私の漬物とは別物みたい・・・

Posted by 丸山歯科 at
14:01