2022年06月15日

食後は、来週の健康道場の下準備

食後は、来週の健康道場で使う熟成ニンニク作りの為の下準備を開始
下準備に1週間かかるので、これは今日やっておかないと来週の収録に間に合わない・・・・

  


Posted by 丸山歯科 at 19:59

2022年06月15日

夕食に豚肉を食べ、今日も一日で12品目コンプリート

夕食に豚肉を食べ、今日も一日で12品目コンプリート


  


Posted by 丸山歯科 at 19:59

2022年06月15日

院内勉強会の最終予演会 演者は杉山琴美さん

明後日に迫った院内勉強会の最終予演会を行った

今月の演者は、総務部長の杉山琴美さん

30人のクラスであれば、一クラスに自閉症や軽度の障害者が2~3人いるらしい

それほどまでにいるお子さんに対して、丸山歯科医院が出来ることを題材にして深堀りしてくれた
とても興味深い内容であった

皆で意見を出し合い、大いに議論をした

  


Posted by 丸山歯科 at 15:48

2022年06月15日

今日のランチ「ほっけ焼き定食」は11品目

ランチは「ほっけ焼き定食」

焼きたてあっつあつの特大ホッケを大根おろしと醤油で・・・

「生ひとつお願いします!」と声を出したくなったが、ここは居酒屋ではなかった

マストアイテムとなっている糠付きの糠漬けは、キュウリと茄子とトマト
生きた酪酸菌だらけで、腸が大喜びである

1日12品目を目指しているので、足りないものは味噌汁の具にする作戦

果物は、キング オブ フルーツのアボカドに、キング オブ 野菜のニンニクで作ったオイルマセレート掛け

今日のランチは11品目

残りの1品目は夕食で頂く

ごちそうさまでした

  


Posted by 丸山歯科 at 14:22

2022年06月15日

第89回健康道場 ニンニクpart6 「熟成ニンニク」

第89回健康道場 ニンニクpart6 「熟成ニンニク」

大腸がんは、女性の癌死亡率の第1位、男性も3位にランクインしている怖い病気である

ニンニクが大腸がんに効果があると言う医学論文は何と100編以上に及ぶ

そのカギは「S‐アリルシステイン」

NK細胞(ナチュラルキラー細胞)は、がん細胞(悪者)を見つけると、攻撃、退治してくれる正義の味方
NK細胞は働き過ぎると弱って効果が発揮できなくなってしまうが、S-アリルシステインによって働きが元に戻り、再びガン細胞を攻撃できるようになる
このS-アリルシステインは、なんとニンニクにしか含まれていない成分なのだ

これがニンニクがデザイナーズフードで1位を獲得した所以であろう

しかし、このS‐アリルシステインは先週紹介したオイルアセレートと熟成ニンニクに多く含まれているのは注目すべき点であろう

今日は、熟成ニンニクについての話


熟成黒ニンニクは、手が汚れて食べにくいので、私はペースト状の黒ニンニクを利用している
マサ、ユー、カズ、ツルにも実食してもらったが、好評であった

来週は、熟成ニンニクの簡単な作り方を生披露する予定なので、お楽しみに!

BYE BYE!

  


Posted by 丸山歯科 at 13:31

2022年06月15日

遠足で食べるお菓子

amazonから「遠足で食べるお菓子」が届いた

梅干し純、PycnoRacer、MCT CHARGEゼリー、MAURTEN

小学校の時の上限は確か200円であったが、大人になったので締めて約1万円

LAKE BIWA TRIATHRONまで17日
大井川港トライアスロンまで32日  


Posted by 丸山歯科 at 10:03

2022年06月15日

今朝は肌寒く、眠気覚ましには最高

10時に寝て5時に起きるのが通常であるが、昨晩は、健康道場のスライド作りで12時になってしまったので、今朝の起床は6時30分

5時に目が覚めたが、眠くて、二度寝してしまった
朝ランより睡眠優先である

と言う訳で、今朝は約40分間のショートカットラン

今朝は肌寒く、眠気覚ましには最高であった

今朝の収穫は、ブロッコリー&キュウリ&豆

「ルパン、美味しい野菜をゲットしてきてやったぞ!」

瞬殺で興味なしの様だ

  


Posted by 丸山歯科 at 08:55