2022年06月05日
勝寿さんとバイク&ラン
セリスタのZOOM講演会が丁度終わった頃、勝寿さんが遊びに来てくれた
バイクのお誘いである
丁度、偶然にもバイクジャージを着ていたので、直ぐに家を出た
LAKE BIWAトライアスロンレースを想定し、バイク80キロ走スタート

2時間28分40秒 平均32.3Km/h
バイクで終了する予定であったが、偶々2人ともランニングシューズを持っていたので、5キロだけランすることにした

バイクで頑張り過ぎて、足が前に出なかったが、とっても良い練習になった
ランは、わずか5キロだけであったが、お腹が一杯になり2人とも芝生の上で大の地になってしまった
同い年の2人
「俺たち、まだまだ若いな~~!」

身体は動かないが、口だけは動く中年おじさんであった
帰りに富田さんとバッタリ

バイクのお誘いである
丁度、偶然にもバイクジャージを着ていたので、直ぐに家を出た
LAKE BIWAトライアスロンレースを想定し、バイク80キロ走スタート

2時間28分40秒 平均32.3Km/h
バイクで終了する予定であったが、偶々2人ともランニングシューズを持っていたので、5キロだけランすることにした

バイクで頑張り過ぎて、足が前に出なかったが、とっても良い練習になった
ランは、わずか5キロだけであったが、お腹が一杯になり2人とも芝生の上で大の地になってしまった
同い年の2人
「俺たち、まだまだ若いな~~!」

身体は動かないが、口だけは動く中年おじさんであった
帰りに富田さんとバッタリ

Posted by 丸山歯科 at
16:43
2022年06月05日
セリスタのSunday Wellness Breeze
朝10時、日曜日午前中には珍しく私は院長室のパソコン前に居た

ジャスト10時、元気なセリスタの伊藤社長が画面に現れた

セリスタの『人々の幸せを、喜びに生きる』と言う企業理念が好きである

日曜日の午前中は、運動の時間であるが、今朝は、院長室
10時から12時までどしても聴講したいZOOM講習会があったので、日曜日の正装で聴講

Sunday Wellness Breezeの寺田武史先生の「ミネラルキングの体内ミネラルバランス改善方法」
武田先生は、私と同じアイアンマン

丸山歯科医院のバイオロジカル検査でOligoScanによる必須ミネラル、有害金属検査を行っているので、とても勉強になった

なんで、バイクジャージを着ているかって?
それは、ご想像の通りでございます。

ジャスト10時、元気なセリスタの伊藤社長が画面に現れた

セリスタの『人々の幸せを、喜びに生きる』と言う企業理念が好きである

日曜日の午前中は、運動の時間であるが、今朝は、院長室
10時から12時までどしても聴講したいZOOM講習会があったので、日曜日の正装で聴講

Sunday Wellness Breezeの寺田武史先生の「ミネラルキングの体内ミネラルバランス改善方法」
武田先生は、私と同じアイアンマン

丸山歯科医院のバイオロジカル検査でOligoScanによる必須ミネラル、有害金属検査を行っているので、とても勉強になった

なんで、バイクジャージを着ているかって?
それは、ご想像の通りでございます。
Posted by 丸山歯科 at
11:34
2022年06月05日
今期4回目の浜当目海水浴
近所の同い年のトライアスロン仲間の勝寿さんを誘って浜当目海水浴場で海水浴
LAKE BIWA TRIATHRONまで4週間を切った
レースのスイムスタート時間は朝7時
それを意識して朝6時に自宅を出発
6時30分にウェットスーツに着替えていると、シーダーズの水口さんがスイムから上がり、バイクの準備をしていた
早起き~~~!

トライアスロンレースで一番事故率の高いのはスイムのスタートから間もない時間帯らしい
真夏でも冷たい海水で、いきなり心臓に高い負荷をかけるのがその要因であろう
その話を聞いてから、私は海でのスイム前には心臓を慣らすため、呼吸制限をしながらジョギングをして心臓を慣らす様にしている

ウォームアップが終わりパシャリ!

1人でパシャリ!

い~~湯加減だ?

今日は、1000Mを2本
今期4回目の浜当目
「俺は魚だ!魚だ!魚の様にスイスイ泳げるんだ!」とマインドコントロールしてスタートしたが、やはり魚ではなく私であった
だよね~~~~!

LAKE BIWA TRIATHRONまで4週間を切った
レースのスイムスタート時間は朝7時
それを意識して朝6時に自宅を出発
6時30分にウェットスーツに着替えていると、シーダーズの水口さんがスイムから上がり、バイクの準備をしていた
早起き~~~!

トライアスロンレースで一番事故率の高いのはスイムのスタートから間もない時間帯らしい
真夏でも冷たい海水で、いきなり心臓に高い負荷をかけるのがその要因であろう
その話を聞いてから、私は海でのスイム前には心臓を慣らすため、呼吸制限をしながらジョギングをして心臓を慣らす様にしている

ウォームアップが終わりパシャリ!

1人でパシャリ!

い~~湯加減だ?

今日は、1000Mを2本
今期4回目の浜当目
「俺は魚だ!魚だ!魚の様にスイスイ泳げるんだ!」とマインドコントロールしてスタートしたが、やはり魚ではなく私であった
だよね~~~~!

Posted by 丸山歯科 at
09:28