2022年06月13日
令和4年度 静岡県口腔インプラント研究会 第1回理事会
午後8時から、令和4年度 静岡県口腔インプラント研究会 第1回理事会がZOOMにて行われた

今年度から、盟友であるパワフルな麻生歯科クリニックの麻生幸男先生が副会長に就任することになったので、更に盛り上がりを見せる事になりそうだ

今年度から、盟友であるパワフルな麻生歯科クリニックの麻生幸男先生が副会長に就任することになったので、更に盛り上がりを見せる事になりそうだ
Posted by 丸山歯科 at
20:22
2022年06月13日
第2回 教科書にない技術講習会
先月より新しく月一業務に加わった『教科書にない技術講習会』
栄えある1回目の講師は時森副院長(通称:マサ)
2回目を迎えた今日の講師は、私

私が編み出した「無痛麻酔法」
とこれまた私が編み出した「素早い抜歯法」の編み出した背景とその理屈と、実践での注意事項と勘所を細かく解説


本当に教科書にはないテクニックであろう

30年かけて改良に改良を重ね、思考に思考を重ね、編み出したテクニックを惜しみなく披露させてもらった
先月は、マサの編み出したテクニックに、私とユー(戸塚医局長)がうなったので、今日は院長のプライドでうならせたかった
マサもユー(戸塚医局長)も、うなってくれ、ほっと一安心!
栄えある1回目の講師は時森副院長(通称:マサ)
2回目を迎えた今日の講師は、私

私が編み出した「無痛麻酔法」
とこれまた私が編み出した「素早い抜歯法」の編み出した背景とその理屈と、実践での注意事項と勘所を細かく解説


本当に教科書にはないテクニックであろう

30年かけて改良に改良を重ね、思考に思考を重ね、編み出したテクニックを惜しみなく披露させてもらった
先月は、マサの編み出したテクニックに、私とユー(戸塚医局長)がうなったので、今日は院長のプライドでうならせたかった
マサもユー(戸塚医局長)も、うなってくれ、ほっと一安心!

Posted by 丸山歯科 at
20:04
2022年06月13日
今日は、昼休みにラン10KmのTT
今日は、ラン10KmのTT
勿論、暑熱順化の為に、昼休みに敢行
目標は43分20秒(4分20秒/Km)

一昨日は、スイム2000MのTT(タイムトライアル)
昨日は、バイク40KmのTTをしたせいで、全身がバキバキである
結果は48分40秒(4分52秒/Km)
足が全く前に出ない
上半身がバキバキ過ぎて、上半身の力が下半身に連動できていない
しかし、これがトライアスロンである
面白いじゃないか!
勿論、暑熱順化の為に、昼休みに敢行
目標は43分20秒(4分20秒/Km)

一昨日は、スイム2000MのTT(タイムトライアル)
昨日は、バイク40KmのTTをしたせいで、全身がバキバキである
結果は48分40秒(4分52秒/Km)
足が全く前に出ない
上半身がバキバキ過ぎて、上半身の力が下半身に連動できていない
しかし、これがトライアスロンである
面白いじゃないか!
Posted by 丸山歯科 at
14:01
2022年06月13日
みんな、勉強熱心である
マサとかみさんがお土産を買ってきてくれた

土曜日、日曜日と時森先生(通称:マサ)は、京都の講習会でお勉強
土曜日、日曜日と睦子先生(通称:かみさん)は、新潟の老年歯科医学会でお勉強
土曜日、日曜日と戸塚先生(通称:ユー)は、自宅で往診のお勉強
土曜日、日曜日と院長の私は、自宅界隈で体育のお勉強
みんな、勉強熱心である

土曜日、日曜日と時森先生(通称:マサ)は、京都の講習会でお勉強
土曜日、日曜日と睦子先生(通称:かみさん)は、新潟の老年歯科医学会でお勉強
土曜日、日曜日と戸塚先生(通称:ユー)は、自宅で往診のお勉強
土曜日、日曜日と院長の私は、自宅界隈で体育のお勉強
みんな、勉強熱心である
Posted by 丸山歯科 at
11:37
2022年06月13日
昨日は、池田福佐代さんのお誕生日
昨日は、池田福佐代さんのお誕生日
6月と7月は各4名ずつ誕生日を迎えるスタッフがいる誕生日ラッシュである
さて、池田さんは予防専属歯科衛生士
現在は、予防部のリーダーを務めてくれている
とっても頼りがいのあり、とってもハキハキし、笑顔が素敵なナイスなスタッフである
誕生日おめでとうございます

こちらも、丸山歯科専属カメラマンもパシャリ!

6月と7月は各4名ずつ誕生日を迎えるスタッフがいる誕生日ラッシュである
さて、池田さんは予防専属歯科衛生士
現在は、予防部のリーダーを務めてくれている
とっても頼りがいのあり、とってもハキハキし、笑顔が素敵なナイスなスタッフである
誕生日おめでとうございます

こちらも、丸山歯科専属カメラマンもパシャリ!

Posted by 丸山歯科 at
10:10
2022年06月13日
6月8日は梅主さんのバースデー
スタッフからの発案で、今年4月から、労働基準法の有給休暇とは別にスタッフの誕生日に、誕生日が休診日の場合はその前日か翌日に誕生日(リフレッシュ)休暇を与えることにした
しかし、スタッフの自由意思によるものであり、代替えはないものとした
勿論、私も、その権利を有するが、6月29日はLAKE BIWA トライアスロンの直前であり、その時に有給休暇をもらっているので、今年は権利を行使しるのを断念した
さて、6月8日は梅主加奈さんのバースデー
スタッフ初の誕生日(リフレッシュ)休暇をとっていたので、少し遅れたが、かみさんセレクトの誕生日プレゼント

丸山歯科専属カメラマンもパシャリ!

とっても明るくて、真面目で勉強熱心な専門治療部に所属する歯科衛生士
ゼンマイ仕掛けのおもちゃの様な軽快なフットワークも梅主さんの持ち味である
これからも、ど~~ぞ、よろしくお願いいたします!
誕生日、おめでと~~~ございます!
しかし、スタッフの自由意思によるものであり、代替えはないものとした
勿論、私も、その権利を有するが、6月29日はLAKE BIWA トライアスロンの直前であり、その時に有給休暇をもらっているので、今年は権利を行使しるのを断念した
さて、6月8日は梅主加奈さんのバースデー
スタッフ初の誕生日(リフレッシュ)休暇をとっていたので、少し遅れたが、かみさんセレクトの誕生日プレゼント

丸山歯科専属カメラマンもパシャリ!

とっても明るくて、真面目で勉強熱心な専門治療部に所属する歯科衛生士
ゼンマイ仕掛けのおもちゃの様な軽快なフットワークも梅主さんの持ち味である
これからも、ど~~ぞ、よろしくお願いいたします!
誕生日、おめでと~~~ございます!
Posted by 丸山歯科 at
09:51