2022年07月22日
50M目標タイムは、4秒縮めて39秒!
今朝のランニング中も、頭の中は、先日、TikitiのMっちゅが送ってくれたYouTubeのクロールの手のかき方映像とYouTubeのクイックターンのことで一杯
出場種目は決まっていないが、長い距離だと、運営にご迷惑をお掛けしてしまいそうなので、50Mと100Mに出場できたらと勝手に思っている
さて、クロール50Mの自己ベストは、43秒
飛び込みで1秒
クイックターンで1秒
フォーム改造で1秒
当日のアドレナリンで1秒
合計4秒縮めて39秒を目標タイムに設定した
三半規管が弱くなってきているオジサンは、家で前転の練習をして三半規管を鍛えることから始めるとい~とYouTubeで言っていたので、今日から毎日、前転を10回することにした
小学生の時から、体育は出し好きだったが、唯一マット運動が苦手だった私
今の私がクイックターンをすると2秒遅くなってしまうので、クイックターンで1秒短縮するために頑張るしかないだろう
明日のためのその一
毎日、へそを見る様にしながら前転をするべし






笑ってしまいそうな前転画像であるが、今、私に出来る全力の前転である
6回回ったら、気持ちが悪くなってしまったので6回で断念
毎日10回を、目標10回に訂正
さて、あとは実践である
診療が午後6時に終わり、7時に帰宅しなけらばならない用事があったので、急いでティップネスプールに行き、30分間だけスイム練習
目的は、勿論、クイックターン実践編である
300Mほどウォームアップし、今の実力測定に為、50M全力で泳いでみた
結果は44秒
自己ベストまで1秒、まずますだ!
次は、2分休んで、いよいよクイックターンをしての50M全力泳
目標は、勿論1秒速い43秒
結果は46秒
と・ほ・ほ・・・・・・・・・
クイックターン 改め スローターン
がくし・・・・・
その後、数回クイックターン練習をするも、またもや三半規管がやられて気持ちが悪くなってしまってので終了

まだ時間はある
クイックターンマスターへの茨の道は続く
出場種目は決まっていないが、長い距離だと、運営にご迷惑をお掛けしてしまいそうなので、50Mと100Mに出場できたらと勝手に思っている
さて、クロール50Mの自己ベストは、43秒
飛び込みで1秒
クイックターンで1秒
フォーム改造で1秒
当日のアドレナリンで1秒
合計4秒縮めて39秒を目標タイムに設定した
三半規管が弱くなってきているオジサンは、家で前転の練習をして三半規管を鍛えることから始めるとい~とYouTubeで言っていたので、今日から毎日、前転を10回することにした
小学生の時から、体育は出し好きだったが、唯一マット運動が苦手だった私
今の私がクイックターンをすると2秒遅くなってしまうので、クイックターンで1秒短縮するために頑張るしかないだろう
明日のためのその一
毎日、へそを見る様にしながら前転をするべし






笑ってしまいそうな前転画像であるが、今、私に出来る全力の前転である
6回回ったら、気持ちが悪くなってしまったので6回で断念
毎日10回を、目標10回に訂正
さて、あとは実践である
診療が午後6時に終わり、7時に帰宅しなけらばならない用事があったので、急いでティップネスプールに行き、30分間だけスイム練習
目的は、勿論、クイックターン実践編である
300Mほどウォームアップし、今の実力測定に為、50M全力で泳いでみた
結果は44秒
自己ベストまで1秒、まずますだ!
次は、2分休んで、いよいよクイックターンをしての50M全力泳
目標は、勿論1秒速い43秒
結果は46秒
と・ほ・ほ・・・・・・・・・
クイックターン 改め スローターン
がくし・・・・・
その後、数回クイックターン練習をするも、またもや三半規管がやられて気持ちが悪くなってしまってので終了

まだ時間はある
クイックターンマスターへの茨の道は続く
Posted by 丸山歯科 at
19:42
2022年07月22日
野菜と果物は、意識して多めに摂りたい季節
今日のランチは焼き鮭定食

朝、水で戻しておいた切り干し大根に油揚げとスライス人参を加えて、白だしで煮てみた
最後に胡麻を振って完成
沢山出来たので、タッパーに入れた
3日間は食べられるだろう

超薄味なので、ルパンにもお裾分け

だしを入れ過ぎると、美味しく感じるが、ダシ味になってしまうので、私は好きではない
超薄味にして、良く噛むと、切り干し大根や人参と言った具材の味になる
噛まないとうま味成分が出てこないので、噛む回数が増えて一石二鳥で健康的!

毎日、糠漬けしているので、自分で言うのも何だが、最近、腕が上がって来た

果物は、桃とブドウ

野菜と果物は、意識して多めに摂りたい季節である

朝、水で戻しておいた切り干し大根に油揚げとスライス人参を加えて、白だしで煮てみた
最後に胡麻を振って完成
沢山出来たので、タッパーに入れた
3日間は食べられるだろう

超薄味なので、ルパンにもお裾分け

だしを入れ過ぎると、美味しく感じるが、ダシ味になってしまうので、私は好きではない
超薄味にして、良く噛むと、切り干し大根や人参と言った具材の味になる
噛まないとうま味成分が出てこないので、噛む回数が増えて一石二鳥で健康的!

毎日、糠漬けしているので、自分で言うのも何だが、最近、腕が上がって来た

果物は、桃とブドウ

野菜と果物は、意識して多めに摂りたい季節である
Posted by 丸山歯科 at
13:21
2022年07月22日
そんじょそこらの水着ではないぞ!
今朝、宅急便の段ボールを開封すると、「一泳入魂」の文字が目に入った

新しい水着が届いた

そんじょそこらの水着ではない
後ろにFina公認マークが入っている水着である
Finaとは国際水泳連盟(仏: Fédération Internationale de Natation)の略称らしい
知らなかった
9月11日(日)に浜松市総合水泳場ToBiOで開催される2022アローマメロンイワタマスターズ大会 in ToBi0に出場するつもりであるが、Fina公認マークが入った水着着用が義務付けられている
早速、履いてみると、ピッチピチ
どれだけかって言うと、普段履いている水着は3秒で履くことが出来るが、この公認水着は20秒くらいかかったくらいピッチピチ
速く泳げそうな気持にさせてくれるピッチピチさ
参加者全員に日本マスターズ水泳協会公認記録証を授与するとHPに記載があったので、初出場記録が楽しみである
フルマラソンの初出場記録は5時間55分だったので、どんな遅い記録が出るか楽しみである

新しい水着が届いた

そんじょそこらの水着ではない
後ろにFina公認マークが入っている水着である
Finaとは国際水泳連盟(仏: Fédération Internationale de Natation)の略称らしい
知らなかった
9月11日(日)に浜松市総合水泳場ToBiOで開催される2022アローマメロンイワタマスターズ大会 in ToBi0に出場するつもりであるが、Fina公認マークが入った水着着用が義務付けられている
早速、履いてみると、ピッチピチ
どれだけかって言うと、普段履いている水着は3秒で履くことが出来るが、この公認水着は20秒くらいかかったくらいピッチピチ
速く泳げそうな気持にさせてくれるピッチピチさ
参加者全員に日本マスターズ水泳協会公認記録証を授与するとHPに記載があったので、初出場記録が楽しみである
フルマラソンの初出場記録は5時間55分だったので、どんな遅い記録が出るか楽しみである
Posted by 丸山歯科 at
11:01
2022年07月22日
丸山誠二とクールファイブ
あ・あ・あ~~♪ 大井川は~~♪ きょ~~も~♬ 雨~だぁ~った~~♪♪

(丸山誠二とクールファイブ)

今朝は、流石に、誰も走っていなかった


(丸山誠二とクールファイブ)

今朝は、流石に、誰も走っていなかった

Posted by 丸山歯科 at
08:57
2022年07月21日
午後6時30分にタイマーをかけたので、もー安心??
今日は、かみさんが外食なので、一足早く夕飯スタート
時計を見ると午後4時30分
酒呑みの楽しみは、一品ずつ食べたいものを作り、チビチビ呑むこと

午後4時40分、電話が鳴った
昼に近くのコバヤシ電器さんにTVの受信状況が悪いので見に来て欲しいと電話した事を思い出した
もう来てくれるらしい
しかし、一つだけ問題が、、、
こんな時間から呑んでいる事がご近所さんに、バレてしまう
まっ、いっか!
細かい事は気にしない

勿論、ルパンも、早い夕飯

ルパンも、全く気にしていない様子

ルパンの食べる速度は、めっちゃ速い

かみさんが、いないということは、歯止めをかける人がいないということ
自分を律するために、2時間飲み放題、食い放題コースとした
午後6時30分にタイマーをかけたので、もー安心??
時計を見ると午後4時30分
酒呑みの楽しみは、一品ずつ食べたいものを作り、チビチビ呑むこと

午後4時40分、電話が鳴った
昼に近くのコバヤシ電器さんにTVの受信状況が悪いので見に来て欲しいと電話した事を思い出した
もう来てくれるらしい
しかし、一つだけ問題が、、、
こんな時間から呑んでいる事がご近所さんに、バレてしまう
まっ、いっか!
細かい事は気にしない

勿論、ルパンも、早い夕飯

ルパンも、全く気にしていない様子

ルパンの食べる速度は、めっちゃ速い

かみさんが、いないということは、歯止めをかける人がいないということ
自分を律するために、2時間飲み放題、食い放題コースとした
午後6時30分にタイマーをかけたので、もー安心??
Posted by 丸山歯科 at
17:33
2022年07月21日
濃厚な午後のひと時
祝日のある週の木曜日は、午後4時30分まで診療していたが、スタッフとの話し合いの結果、午後1時までとなった
今日は、レースで先送りしていた案件を3つこなした
先ずは、時短ランチを食べ、午後1時30分から、歯科業者の方と改築工事の打ち合わせ
その後、建築業者さんと午後3時まで現場で打ち合わせ
午後3時からは、みっちり1時間、院長室で経済のお勉強

今日は、濃厚な午後のひと時となった
今日は、レースで先送りしていた案件を3つこなした
先ずは、時短ランチを食べ、午後1時30分から、歯科業者の方と改築工事の打ち合わせ
その後、建築業者さんと午後3時まで現場で打ち合わせ
午後3時からは、みっちり1時間、院長室で経済のお勉強

今日は、濃厚な午後のひと時となった
Posted by 丸山歯科 at
17:14
2022年07月21日
今日のランチは味変で、糠漬けを投入
今日はランチ時間が20分しかなかったので、予定変更して、昨晩の残りの鍋物に、具材を足して、玄米ご飯を入れて、卵を落として完成

糠漬けは、キュウリと茄子

夕飯はルパンも食べるので、基本的に味付けはせず、かみさんと私は自由に味付けするシステム
昨晩は塩を入れたので、今日のランチは味変で、糠漬けを投入

十分美味しい!
サラダがないので、自家製オイルマセレートは、レンゲにすくって、そのままゴックン
毎日のオイルマセレートは、私の健康維持には欠かせないマストアイテム


糠漬けは、キュウリと茄子

夕飯はルパンも食べるので、基本的に味付けはせず、かみさんと私は自由に味付けするシステム
昨晩は塩を入れたので、今日のランチは味変で、糠漬けを投入

十分美味しい!
サラダがないので、自家製オイルマセレートは、レンゲにすくって、そのままゴックン
毎日のオイルマセレートは、私の健康維持には欠かせないマストアイテム

Posted by 丸山歯科 at
13:28
2022年07月21日
花より散歩
朝の運動から帰ると、玄関で待っていたルパンが、私の顔を見て、背中をグ~~っと伸ばす仕草を見せた
散歩に行く前のルパンの儀式であろう
ルパンの首にリードを付け、うんこ取りシートをポケットに入れ、玄関を出た
医院玄関のプランターが新しくなっているのに気づく

「ルパン、花が新しくなってるよ!」

「ルパン、花が新しくなってるよ!」

No Look のルパン
花より散歩の様だ
散歩に行く前のルパンの儀式であろう
ルパンの首にリードを付け、うんこ取りシートをポケットに入れ、玄関を出た
医院玄関のプランターが新しくなっているのに気づく

「ルパン、花が新しくなってるよ!」

「ルパン、花が新しくなってるよ!」

No Look のルパン
花より散歩の様だ
Posted by 丸山歯科 at
09:20
2022年07月20日
月に一度の高濃度ビタミンC点滴
月に一度、高濃度ビタミンC点滴を受けている。
点滴翌朝の爽快感は、格別である。
今日は、ユー(戸塚医局長)にしてもらった。

点滴中は、浸透圧の影響で喉が渇くので、飲みながら受ける必要がある
今日の飲み物は、活命茶(ドラ勝つめい茶)

小学校3年生の時に、母親にお願いしてドラゴンズファンクラブに入って以来、ドラゴンズファン歴48年である
ユーと歓談しながら、点滴をうけた
歓談内容は、アンチエイジング外来の栄養指導議論
真面目か?

そー、私もユーも、案外、真面目なんっす!
点滴翌朝の爽快感は、格別である。
今日は、ユー(戸塚医局長)にしてもらった。

点滴中は、浸透圧の影響で喉が渇くので、飲みながら受ける必要がある
今日の飲み物は、活命茶(ドラ勝つめい茶)

小学校3年生の時に、母親にお願いしてドラゴンズファンクラブに入って以来、ドラゴンズファン歴48年である
ユーと歓談しながら、点滴をうけた
歓談内容は、アンチエイジング外来の栄養指導議論
真面目か?

そー、私もユーも、案外、真面目なんっす!
Posted by 丸山歯科 at
19:14
2022年07月20日
赤パプリカ、黄色パプリカ、緑ピーマン、ズッキーニ、トマトは生で
今日のランチ

赤パプリカ、黄色パプリカ、緑ピーマン、ズッキーニ、トマトは酵素たっぷり採りたいので生で
緑黄色野菜に多く含まれるビタミンAは脂溶性ビタミンなので、オイルマセレートをたっぷりかけて吸収率をアップ

そこに、そのまま食べられる5種の蒸し有機豆を添えて

大好きな地元シラスは、大根おろしで

漬け物は、キュウリと茄子の糠漬け、梅干し、わさび漬け

この時期に積極的に食べたい果物は、桃とメロン


赤パプリカ、黄色パプリカ、緑ピーマン、ズッキーニ、トマトは酵素たっぷり採りたいので生で
緑黄色野菜に多く含まれるビタミンAは脂溶性ビタミンなので、オイルマセレートをたっぷりかけて吸収率をアップ

そこに、そのまま食べられる5種の蒸し有機豆を添えて

大好きな地元シラスは、大根おろしで

漬け物は、キュウリと茄子の糠漬け、梅干し、わさび漬け

この時期に積極的に食べたい果物は、桃とメロン

Posted by 丸山歯科 at
14:09