2022年09月15日
ルパンと私は、また見た
ルパンと私は、また見た

今度は手動ではなく電動を見た

音には敏感なルパンも興味津々なので、近くで見た

毎日、遅くまで技工をしているカズ
折角のお休みなのに、診療中も自分のことは後回しにして回りの事を優先する献身的なカズを見た

ルパンも感謝顔をしていた

カズの爪の垢でも煎じて飲む必要がありそうだ

今度は手動ではなく電動を見た

音には敏感なルパンも興味津々なので、近くで見た

毎日、遅くまで技工をしているカズ
折角のお休みなのに、診療中も自分のことは後回しにして回りの事を優先する献身的なカズを見た

ルパンも感謝顔をしていた

カズの爪の垢でも煎じて飲む必要がありそうだ
Posted by 丸山歯科 at
17:38
2022年09月15日
朝から決めていた経木入りの納豆
今日のランチは、朝から決めていた経木入りの納豆を出すと

眠っていた筈のルパンが寄ってきた
「そ~~か、お前も朝から経木入りの納豆と決めていたのか?」
と聞くと
「あたぼ~~よ!」
と江戸っ子張りの返事が聞こえた気がした

今日のランチのメインプレートのセンターは
豆腐の納豆掛け、その豆腐納豆の脇役は、トマト、ヤングコーン、人参とアスパラガス
脂溶性ビタミンA(βカロチン)を含む人参にはオイルマセレートをかけ吸収率を高める
デザートは二つ
一つは、ブドウとキウイ入り豆乳グルトにオリゴ糖をかけて
もう一つは、ところてん

何故、ところてんかって言うと、冷蔵庫を見たら、賞味期限が3日前に切れていたところてんが2パックあったから
ま~~、ところてんなら、あと10日間は大丈夫っしょ!
さて、ルパンにはミニプレートで

犬は、ブドウが駄目なので、キウイのみの豆乳グルト
メインプレートは同じ素材を細かく切って

お互い、完食した

眠っていた筈のルパンが寄ってきた
「そ~~か、お前も朝から経木入りの納豆と決めていたのか?」
と聞くと
「あたぼ~~よ!」
と江戸っ子張りの返事が聞こえた気がした

今日のランチのメインプレートのセンターは
豆腐の納豆掛け、その豆腐納豆の脇役は、トマト、ヤングコーン、人参とアスパラガス
脂溶性ビタミンA(βカロチン)を含む人参にはオイルマセレートをかけ吸収率を高める
デザートは二つ
一つは、ブドウとキウイ入り豆乳グルトにオリゴ糖をかけて
もう一つは、ところてん

何故、ところてんかって言うと、冷蔵庫を見たら、賞味期限が3日前に切れていたところてんが2パックあったから
ま~~、ところてんなら、あと10日間は大丈夫っしょ!
さて、ルパンにはミニプレートで

犬は、ブドウが駄目なので、キウイのみの豆乳グルト
メインプレートは同じ素材を細かく切って

お互い、完食した
Posted by 丸山歯科 at
14:11
2022年09月15日
オカダマンで、トライスーツの試着
オカダマンで、トライスーツの試着をした
今までのは、上下セパレート式だったが、今回のリニューアルは上下一体型

従来型は、XSだったが、今回のはSが丁度良かった
メーカーによってサイズが微妙に違うんだね
NIKEのランニングシューズも、同じメーカーなのに、ペーパーフライは27.5センチだが、アルファフライは26.5センチが丁度いー
靴は、履いてみないとわからないね
トライスーツもおんなじ
窮屈感が気になったが、走ってみても、窮屈感はさほど感じなかった

フィット感はあるが、窮屈感はない素材を使っているんだろう
トライスーツは、半袖派とノースリーブ派に分かれる
私は、ノースリーブ派なので、ノースリーブが規定数に達すれば、是非とも購入したいと思っている
今までのは、上下セパレート式だったが、今回のリニューアルは上下一体型

従来型は、XSだったが、今回のはSが丁度良かった
メーカーによってサイズが微妙に違うんだね
NIKEのランニングシューズも、同じメーカーなのに、ペーパーフライは27.5センチだが、アルファフライは26.5センチが丁度いー
靴は、履いてみないとわからないね
トライスーツもおんなじ
窮屈感が気になったが、走ってみても、窮屈感はさほど感じなかった

フィット感はあるが、窮屈感はない素材を使っているんだろう
トライスーツは、半袖派とノースリーブ派に分かれる
私は、ノースリーブ派なので、ノースリーブが規定数に達すれば、是非とも購入したいと思っている
Posted by 丸山歯科 at
12:56
2022年09月15日
しまだ大井川マラソンの練習始動
次のレース しまだ大井川マラソンの練習始動
マラソン練習恒例の木曜日スピード練習
一番嫌いな練習である
朝7時ちょい前の大井川陸上競技場の裏門の開門時間に合わせて家をでた
木曜日の朝にここに来ると、いよいよマラソンシーズンが始まったかと言う気持ちになる

アップを行っただけで汗が出て来た
32.0度、脈拍115

携帯用の水と、スタート地点に置いておくペットボトルを持参

今日の練習は5000Mを3本
1本目は23分以内
2本目の目標は22分30秒
3本目は全力で22分以内
1本目は22分52秒、2本目は22分44秒
最後は何が何でも22分以内で走ろうと気合を入れてスタート

普段は5分30秒を基本ペースとして走っているので、息が苦しい
3本目は、22分40秒
平均スピードは4分32秒/Km
2年前に出したフルマラソンの自己記録の平均スピードは4分29秒/Km
これが、今の私の全速力である、情けない・・・

気温は33.7度
今朝は暑かった

正しい練習を地道に重ねていくしかないだろう
正しい練習って苦しいんだよね~~
楽しい正しい練習ってないのかな~?
マラソン練習恒例の木曜日スピード練習
一番嫌いな練習である
朝7時ちょい前の大井川陸上競技場の裏門の開門時間に合わせて家をでた
木曜日の朝にここに来ると、いよいよマラソンシーズンが始まったかと言う気持ちになる

アップを行っただけで汗が出て来た
32.0度、脈拍115

携帯用の水と、スタート地点に置いておくペットボトルを持参

今日の練習は5000Mを3本
1本目は23分以内
2本目の目標は22分30秒
3本目は全力で22分以内
1本目は22分52秒、2本目は22分44秒
最後は何が何でも22分以内で走ろうと気合を入れてスタート

普段は5分30秒を基本ペースとして走っているので、息が苦しい
3本目は、22分40秒
平均スピードは4分32秒/Km
2年前に出したフルマラソンの自己記録の平均スピードは4分29秒/Km
これが、今の私の全速力である、情けない・・・

気温は33.7度
今朝は暑かった

正しい練習を地道に重ねていくしかないだろう
正しい練習って苦しいんだよね~~
楽しい正しい練習ってないのかな~?
Posted by 丸山歯科 at
10:22