2022年09月27日
風を切って走りたい こんな気分の朝は、バイク
風を切って走りたい
こんな気分の朝は、バイク
リバティは車がないので、安全安心なコースである
こんな気分の時に最適なコースと言えよう
・・・・・・の筈が・・・・
台風の爪痕は予想以上だった


パリダカールラリーかと、ツッコミを入れたくなる状況
マウンテンバイクなら楽しいかも知れない派、TT(トライアスロン)バイクは、泥は苦手

ちょっと走っただけで、こんな状況

無理に走ると、大事な大事なTTバイクがぶっ壊れそう
こんな気分の朝は、バイク
リバティは車がないので、安全安心なコースである
こんな気分の時に最適なコースと言えよう
・・・・・・の筈が・・・・
台風の爪痕は予想以上だった


パリダカールラリーかと、ツッコミを入れたくなる状況
マウンテンバイクなら楽しいかも知れない派、TT(トライアスロン)バイクは、泥は苦手

ちょっと走っただけで、こんな状況

無理に走ると、大事な大事なTTバイクがぶっ壊れそう
Posted by 丸山歯科 at
10:14
2022年09月26日
身体がビタミンCを欲していたのだろう
今日のランチは焼き鮭定食

切り干し大根、キュウリの糠漬けと梅干し、焼き海苔、シシトウ、焼き鮭、豆腐・ワカメ・なめこの味噌汁、玄米
朝から果物が食べたくて仕方がなかったので、今日は豆乳グルト+キウイ+オリゴ糖、マスカット+ピオーネと2皿
身体がビタミンCを欲していたのだろう
今日は、ビタミンCサプリをいつもより多めに服用した

切り干し大根、キュウリの糠漬けと梅干し、焼き海苔、シシトウ、焼き鮭、豆腐・ワカメ・なめこの味噌汁、玄米
朝から果物が食べたくて仕方がなかったので、今日は豆乳グルト+キウイ+オリゴ糖、マスカット+ピオーネと2皿
身体がビタミンCを欲していたのだろう
今日は、ビタミンCサプリをいつもより多めに服用した
Posted by 丸山歯科 at
19:18
2022年09月26日
Monday morning 丸山塾
第118回目を迎えた丸山塾は、Monday morning Studyと題し、朝6時スタートとした

健康体操は、朝ランの後の課題図書はツル(鶴見総務部員)が選んでくれた「やる気に頼らず すぐやる人 になる37のコツ」

共通課題は、歯周-矯正治療

皆でディスカッション

時間厳守の丸山塾は、塾頭のマサ(時森副院長)が厳格に時間管理

フリー演題のトップバッターはツル

カズ(池谷技工士)

ユー(戸塚医局長)

マノちゃん(眞野先生)

しんがりはマサ

〆は、勿論、塾長説法

朝活も、い~もんだ!

健康体操は、朝ランの後の課題図書はツル(鶴見総務部員)が選んでくれた「やる気に頼らず すぐやる人 になる37のコツ」

共通課題は、歯周-矯正治療

皆でディスカッション

時間厳守の丸山塾は、塾頭のマサ(時森副院長)が厳格に時間管理

フリー演題のトップバッターはツル

カズ(池谷技工士)

ユー(戸塚医局長)

マノちゃん(眞野先生)

しんがりはマサ

〆は、勿論、塾長説法

朝活も、い~もんだ!
Posted by 丸山歯科 at
08:59
2022年09月26日
今日の朝ランは、1人じゃない
今日の朝ランは、1人じゃない

朝日を浴びて、身体をリセット

気持ちの良い週の始めのスタートとなった


朝日を浴びて、身体をリセット

気持ちの良い週の始めのスタートとなった

Posted by 丸山歯科 at
07:24
2022年09月26日
今日の朝ランは、1人じゃない
今日の朝ランは、1人じゃない

朝日を浴びて、身体をリセット

気持ちの良い週の始めのスタートとなった


朝日を浴びて、身体をリセット

気持ちの良い週の始めのスタートとなった

Posted by 丸山歯科 at
07:24
2022年09月25日
峠走30キロ
しろやま公園スタートの峠走

片道4.8キロ往復で9.6キロのコースを3往復
仲間は、政井先生、勝寿さんと佐野先生

結構な坂道で、一回り若い佐野先生も満足してけれた様だ


ゴール後は、全員、暫く無言だった

佐野先生と1.2キロ走って丁度30キロ

片道4.8キロ往復で9.6キロのコースを3往復
仲間は、政井先生、勝寿さんと佐野先生

結構な坂道で、一回り若い佐野先生も満足してけれた様だ


ゴール後は、全員、暫く無言だった

佐野先生と1.2キロ走って丁度30キロ
Posted by 丸山歯科 at
16:21
2022年09月24日
第17回アンチエイジング説明会
月一回開催のアンチエイジング説明会も今日で17回目を迎えた

昨晩、3時間、今朝も朝5時から2時間30分かけ、説明会に来てくれる患者さんのカルテを見ながら、内容の修正作業をした
私が、一番やりたい医療行為であり、これを是非、広めて、多くの患者さんに健康になって欲しいと思っている
仕事は、基本、大変であるが、アンチエイジング関連の仕事は、やっていて楽しく、全く苦にならない
私に合っている
私は、好きなんだろうなとつくづく思う
午後の診療時間全てを説明会に費やした
あくび一つせず、真面目に聞き入ってくれ、私も力が入った

昨晩、3時間、今朝も朝5時から2時間30分かけ、説明会に来てくれる患者さんのカルテを見ながら、内容の修正作業をした
私が、一番やりたい医療行為であり、これを是非、広めて、多くの患者さんに健康になって欲しいと思っている
仕事は、基本、大変であるが、アンチエイジング関連の仕事は、やっていて楽しく、全く苦にならない
私に合っている
私は、好きなんだろうなとつくづく思う
午後の診療時間全てを説明会に費やした
あくび一つせず、真面目に聞き入ってくれ、私も力が入った
Posted by 丸山歯科 at
16:00
2022年09月24日
海の幸と畑の幸のマリアージュ
今日のランチ

丼から、はみ出しそうなくらいに具沢山の味噌汁

納豆を焼き海苔で包んで頂いた
焼き海苔の磯の香りとパリッとした食感の後に、柔らかい納豆の風味が口いっぱいに広がる
海の幸と畑の幸のマリアージュ
余分な調味料は邪魔になる

茹でしらすには、やっぱ、消化吸収を促進する大根おろしでしょ
これまた海と畑のマリアージュと言いたいところだったが、大根おろしが予想外に辛く、シラスの味が全て消されしまった
まっ、こ~ゆ~こともあるわさ


丼から、はみ出しそうなくらいに具沢山の味噌汁

納豆を焼き海苔で包んで頂いた
焼き海苔の磯の香りとパリッとした食感の後に、柔らかい納豆の風味が口いっぱいに広がる
海の幸と畑の幸のマリアージュ
余分な調味料は邪魔になる

茹でしらすには、やっぱ、消化吸収を促進する大根おろしでしょ
これまた海と畑のマリアージュと言いたいところだったが、大根おろしが予想外に辛く、シラスの味が全て消されしまった
まっ、こ~ゆ~こともあるわさ

Posted by 丸山歯科 at
15:28
2022年09月23日
吸収醤油で九州は熊本馬刺し
今日は、かみさんが居ないので、一人飯
いやルパンと2人飯
ルパンには、豚肉とキャベツと人参の蒸し炒めと贅沢な刺身を一切れ

私の晩飯はこんな感じ

外飲みしなくなったので、お小遣いもほぼ使わなくなったので、」ちょっと贅沢なお刺身をに熊本からお取り寄せした
それも、丁度、かみさんがいない今日、届いた
私は大好きだが、かみさんは苦手な刺身なので、ベストタイミングだ
その正体は、熊本産の馬刺し

醤油とおろし生姜で食べるのだが、ほんのりと甘い
甘さの元は、実は九州特有の醤油
九州の醤油は、濃くて甘い
私は、大好きだ

話は戻るが、九州は熊本が誇る馬刺し
この栄養価とカロリーバランスが半端ない
カロリーは、鶏肉のささみながら、栄養価は飛び抜けている
現代人に不足している亜鉛、鉄分もしっかりと含有している
鉄分は飛び抜けている
赤い色は、亜鉛、鉄分の色と思って間違いない

馬刺しは、低カロリー、低脂肪、高栄養と三拍子揃った理想的な食材と言えよう
こ~~表現すると、馬刺しだけに注目が集まるが、私が注目してほしいのは、馬刺しの上にある玉ねぎスライス
タマネギには硫化アリルが豊富に含まれている
これこそが、肉にビタミンBを体内に吸収してくれる大事な栄養素なのだ
縁の下の力持ちがいて初めて力を発揮することを理解する必要がある
人と言う字と同じで人間も栄養素も一人では生きていけないのだ
私は、青春期である18歳から26歳までの8年間を福岡県北九州市小倉で過ごしたので、九州への愛着は今でも半端ない
57歳になった今ある私の人格の80%は九州在住8年間で培われたと言っても過言でもないだろう
それだけ恐ろしく濃密な8年間だった
さて、54.50キロ以下になれば、酒解禁を決意した4日目の晩御飯前の体重測定で53.05Kgだったので、晴れて酒解禁
生きてる~~~~!!
やっべ~~

最後じ一言
私は普段は、瓶ビールしか飲まない

アルミ冠のアルミニウムは、亜鉛、Mg吸収阻害を起こすだけでなくアルツハイマーの誘発物質であることが分かっているからだ
ちょっと、かさばったり、気軽にコンビニで買えない欠点はあるが、その欠点を十分に補えるだけの将来の健康があるのではないかと私は考えている
いやルパンと2人飯
ルパンには、豚肉とキャベツと人参の蒸し炒めと贅沢な刺身を一切れ

私の晩飯はこんな感じ

外飲みしなくなったので、お小遣いもほぼ使わなくなったので、」ちょっと贅沢なお刺身をに熊本からお取り寄せした
それも、丁度、かみさんがいない今日、届いた
私は大好きだが、かみさんは苦手な刺身なので、ベストタイミングだ
その正体は、熊本産の馬刺し

醤油とおろし生姜で食べるのだが、ほんのりと甘い
甘さの元は、実は九州特有の醤油
九州の醤油は、濃くて甘い
私は、大好きだ

話は戻るが、九州は熊本が誇る馬刺し
この栄養価とカロリーバランスが半端ない
カロリーは、鶏肉のささみながら、栄養価は飛び抜けている
現代人に不足している亜鉛、鉄分もしっかりと含有している
鉄分は飛び抜けている
赤い色は、亜鉛、鉄分の色と思って間違いない

馬刺しは、低カロリー、低脂肪、高栄養と三拍子揃った理想的な食材と言えよう
こ~~表現すると、馬刺しだけに注目が集まるが、私が注目してほしいのは、馬刺しの上にある玉ねぎスライス
タマネギには硫化アリルが豊富に含まれている
これこそが、肉にビタミンBを体内に吸収してくれる大事な栄養素なのだ
縁の下の力持ちがいて初めて力を発揮することを理解する必要がある
人と言う字と同じで人間も栄養素も一人では生きていけないのだ
私は、青春期である18歳から26歳までの8年間を福岡県北九州市小倉で過ごしたので、九州への愛着は今でも半端ない
57歳になった今ある私の人格の80%は九州在住8年間で培われたと言っても過言でもないだろう
それだけ恐ろしく濃密な8年間だった
さて、54.50キロ以下になれば、酒解禁を決意した4日目の晩御飯前の体重測定で53.05Kgだったので、晴れて酒解禁
生きてる~~~~!!
やっべ~~

最後じ一言
私は普段は、瓶ビールしか飲まない

アルミ冠のアルミニウムは、亜鉛、Mg吸収阻害を起こすだけでなくアルツハイマーの誘発物質であることが分かっているからだ
ちょっと、かさばったり、気軽にコンビニで買えない欠点はあるが、その欠点を十分に補えるだけの将来の健康があるのではないかと私は考えている
Posted by 丸山歯科 at
19:49
2022年09月23日
4日ぶりの玄米とMgを意識して
急激に減量し過ぎて、パワーが落ちてしまったので、今日から昼限定で玄米ご飯を復活させた
4日ぶりの米である
「お久しぶりです!」と挨拶してしまった

油断大敵なので、高たんぱく、低脂肪、低糖質は継続
アボカドのオイルマセレートかけ、キュウリの糠漬け、焼き海苔、リンゴ入り(国産)豆乳グルトのオリゴ糖かけ、モロヘイヤのカツを節かけ、切り干し大根、玄米ご飯、地元大井川港の茹でしらす、ワカメ・国産有機豆腐・昆布・アオサの味噌汁

今朝の15キロランで、足が攣りそうになったので、Mg補給を重視した
Mgが豊富なのは、何と言っても海藻類
丸山歯科が推奨する1日13品目にも入っている項目である
現代人はMg不足が多い
Mg不足は、筋肉痛だけではなく、倦怠感、骨粗鬆症、不眠症、高血圧、不整脈、片頭痛の原因になることが分かっている
玄米にはMgがあるが、白米にはとんど入っていない
白米を食べている方は、是非、海藻類を意識して多めに毎日食べて欲しいと思う
焼き海苔や糠漬けの糠にもMgが入っているので、糠は洗わずに食べている
4日ぶりの米である
「お久しぶりです!」と挨拶してしまった

油断大敵なので、高たんぱく、低脂肪、低糖質は継続
アボカドのオイルマセレートかけ、キュウリの糠漬け、焼き海苔、リンゴ入り(国産)豆乳グルトのオリゴ糖かけ、モロヘイヤのカツを節かけ、切り干し大根、玄米ご飯、地元大井川港の茹でしらす、ワカメ・国産有機豆腐・昆布・アオサの味噌汁

今朝の15キロランで、足が攣りそうになったので、Mg補給を重視した
Mgが豊富なのは、何と言っても海藻類
丸山歯科が推奨する1日13品目にも入っている項目である
現代人はMg不足が多い
Mg不足は、筋肉痛だけではなく、倦怠感、骨粗鬆症、不眠症、高血圧、不整脈、片頭痛の原因になることが分かっている
玄米にはMgがあるが、白米にはとんど入っていない
白米を食べている方は、是非、海藻類を意識して多めに毎日食べて欲しいと思う
焼き海苔や糠漬けの糠にもMgが入っているので、糠は洗わずに食べている

Posted by 丸山歯科 at
15:09