2022年09月21日

「味噌汁」ではなく、野菜の「味噌煮込み」

今日のランチは、焼き鮭定食

次男が、月曜日から帰省している
普段は、出来合いのモノを買って食べているらしいので、手作りの親父ランチを馳走した

私は、減量中なのでご飯はなし

味噌汁の中身は、
ゴボウ、タマネギ、白ネギ、シイタケ、舞茸、人参、キャベツ、小松菜、さつま芋、山芋、大葉

具沢山過ぎて、具が汁に勝ってしまっているので、これは、「味噌汁」ではなく、野菜の「味噌煮込み」と言うべきかも知れない

さて、自然薯や山芋は、体の中で炎症を抑え、強力な若返りホルモンであるDHEA(デヒドロエピアンドロステロン)を増やしてくれるので、積極的に摂りたい食べ物である

納豆の味付けは、オイルマセレートよ梅干し
それを焼き海苔で巻いて食べると絶品

果物は、志太梨とピオーネ


  


Posted by 丸山歯科 at 16:17

2022年09月21日

第103回健康道場 遺伝子組み換え食品part3

12時30分に集合し、第103回健康道場 遺伝子組み換え食品part3の収録が12時40分から行われた

10分間は、簡単なリハーサルと打ち合わせ

私から見ると、こんなビュー

無事、週録は終了

決めポーズは、流行語大賞狙いのBYE BYE!(笑)


  


Posted by 丸山歯科 at 15:10

2022年09月21日

朝のアンチエイジング部会は熱かった

朝の診療前に2階研修室でアンチエイジング部会
部長は、曽根信子さん
部員は、丸山睦子点滴室長、戸塚医局長、堀田明日香さん、赤堀結さんと私の計6名

丸山歯科が今後、最も力を入れ行きたいのが「統合医療」

まだ、一般には浸透していない聞き慣れない言葉であると思うが、今後の医療業界全体でのキーワードになって来ると確信している
色々な意見が出て、部員の熱い想いが十分すぎるくらいに伝わった熱い部会であった

朝のアンチエイジング部会は熱かった  


Posted by 丸山歯科 at 09:21

2022年09月21日

大井川港で見た凄技!

朝は、外の空気を吸わないと、ど~も気持ちが落ち着かない

今朝は、愛車CEEPOでリバティーを走って、港湾道路に抜けファミマで冷たいブラックコーヒーを購入

大井川港に停車

今日のアンチエイジング部会と健康道場の収録の事を考えながらコーヒーブレーク

漁から帰って来た船が続々と帰ってきている

空いたスペースに

バックでピッタリと停舶

まるでバッグモニターが付いた車の様に一発で決める腕前に感動した
すっげ~~~


  


Posted by 丸山歯科 at 09:16

2022年09月21日

酒が飲めるまで、あと1.20Kg

昨朝の計測は、驚愕の56.70Kg
ここ数年でも記憶にないくらいの数値である

さて、起きると、トイレを済ませ、玄関を開け、外の空気をいっぱい吸って、ポストから新聞を取り、2階に上がり静岡新聞の日付の所の携帯で写真を撮る

毎日、大量の写真を撮るので、後で見て分かりやすい様に、1枚目の写真は静岡新聞の日付写真にしている

そして2枚目が体重測定画面
これも、決まっている

今朝の体重は55.70Kg

1.0Kg減

昨晩のチャレンジスイムで0.5Kg、間食・酒抜き・低糖質食で0.5Kgと見た
54.50Kg以下になるまで、間食・酒抜きを決めた

酒が飲めるまで、あと1.20Kg
酒が飲めると言うモチベーションは、私にとって何より強力である
  


Posted by 丸山歯科 at 09:06

2022年09月20日

桧の蒸し器

健康的な調理法の一つとして蒸し料理を推奨している

油を使わないし、基本的に100度以上にはならないのでAGE(終末糖化産物)の数値も低く済む
そして簡単であるのも高ポイントであろう

かみさんの福岡の友人が教えてくれた桧の蒸し器を早速、購入

上段は野菜

下段はキャベツとと鶏胸肉とラム肉

ステンレスの蒸し器もい~が、桧は香りが違う
そして、何よりムード(雰囲気)が違う

食事には、ムードもとっても大切な要素であることは、昨日の国際栄養医学会の講演でも言っていた

胃の中に入れば一緒!と言うのが私の考えであったが、患者さんに指導する立場になった今は、そ~ゆ~野蛮な概念は捨て、今後は、ムードも大切にしていこうと思っている
 
出来るかな??
  


Posted by 丸山歯科 at 18:54

2022年09月20日

今日から暫くダイエットランチ

今日から暫くダイエットランチ

玄米ご飯は無し

メインは具沢山のラーメン
今日はマグネシウム(Mg)補充を意識して昆布多めで

麺は、グルテンフリーで低カロリーでプレバイオティクス(腸内細菌のエサ)でもある糸こんにゃく

もう一品は、レタスと厚揚げと茄子の蒸し焼き

果物の果糖のカロリーがしっかりとあるのでブドウ3粒だけ

ラーメンには豚肉も入っているので、今日のランチは13品目中、11品目

しばらく、高タンパク、低糖質、高食物繊維食を心掛け、今朝の56.70Kgの重い身体を、先ずは54キロ台に戻すぞ!
  


Posted by 丸山歯科 at 17:18

2022年09月20日

第87回症例検討会 演者は森智美さん

毎月第三火曜日に開催している症例検討会

第87回症例検討会 演者は森智美さん

とても興味深く考えさせられる症例であった


  


Posted by 丸山歯科 at 12:44

2022年09月20日

防災訓練

防災訓練を行った
指揮官は、防火管理者の睦子先生み(通称:かみさん)

消火器の使い方から

2階技工室から火が出たことを想定して、全員、外へ避難

マサ(時森副院長)が、実際に119通報

  


Posted by 丸山歯科 at 12:34

2022年09月20日

ダイエットラン

体重が爆発してきた
この体重では、フルマラソンは走られない

今日からダイエット!
1ヶ月で3キロ落とす

豪雨だと思ったら曇り

走らないつもりだったが、ダイエットラン
  


Posted by 丸山歯科 at 07:38